引っ越しのタイミングで安いインターネットに乗り換えよう

家が欲しいりす

新しいお家でもインターネットを使いたいけどどこがお得なの?

家が欲しいりす

かんたんに自分に合ったインターネットを探す方法ないの?

こんな方におすすめ

  • 引っ越しをきっかけにインターネットを安くしたい
  • 自分に合ったインターネット回線を引きたい

引っ越し先でインターネット回線を開こうと思うと、想像以上に費用がかかることがあります。

何も考えずに、

家が欲しいりす

今使ってる回線を移転するだけでしょー?

と思っていると数万円以上の損をしてしまうので注意してください。

りこぴん

実際に私も損しちゃったしね・・・。

この記事では、

自戒の念を込めて!!

新居でのインターネットをお得に開通する方法と注意点をご紹介します!

引っ越し前の方、引っ越しの準備中の方はぜひ最後までご覧ください♪

目次

インターネット回線の引っ越しにかかる費用

インターネット回線の引っ越しにかかる費用
家が欲しいりす

そもそも新しいお家でインターネットを使えるようにするのって
どれくらいお金がかかるんだろう?

りこぴん

金額は業者によってバラバラなんだ。
だけど引っ越しでかかる通信費用は大きく分けて次の4つがあるよ!

  • 回線撤去費用
  • 新規工事費用
  • 事務手数料
  • その他(オプション)

回線撤去費用

回線撤去費用とは、引っ越す前の住宅に引いていたインターネット回線を撤去するための工事費用です。

賃貸の場合、大家さんから退去時に回線の撤去を求められることがあり、その時にインターネットの業者に撤去費用を支払うことになります。

特に大家さんから撤去を求められなければ撤去費用は必要ありません。

しかし、一部の業者(auひかり)では撤去費用を支払うことが義務化されているのでご注意ください。

りこぴん

auひかりの場合、28,800円(税込 31,680円)だよ!

家が欲しいりす

想像以上に高いね・・・。

新規工事費用

新規工事費用とは、引っ越す先でインターネット回線を開通する工事が必要な時にかかる費用です。

電柱から回線を引っ張ってきて部屋の中に通し、機械を設置する工事になります。

工事費用は安ければ2万円弱、高ければ4万円を超えることもあります。

事務手数料

事務手数料はほとんどの業者が請求してきます。

相場としては3,300円あたりが一般的です。

SoftBank 光NURO 光ビッグローブ光
3,300円3,300円3,300円
事務手数料

その他(オプション)

他にもさまざまな形でインターネット回線を移すことで求められる費用があります。

りこぴん

楽天ひかりを例に見てみよう!

訪問時刻の指定による加算工事費

時間帯/1 時間毎に指定可能金額
昼間(9:00~16:00)12,100円
夜間(17:00~21:00)東日本エリア 19,800円
西日本エリア 22,000円
深夜(22:00~8:00)東日本エリア 30,800円
西日本エリア 33,000円
引用元:楽天ひかり「料金表

土日・休日工事の加算工事費

日時金額
土日・休日、 12月29日~1月3日3,300円
引用元:楽天ひかり「料金表

オプション

オプション月額料金
電話設定サポート2,200円/回 ※1
引用元:楽天ひかり「料金表
家が欲しいりす

結構お金かかるんだね・・・。

りこぴん

そう!
だから「なに」にお金を払うべきなのか
ちゃんと理解しておこう!

新居にインターネット回線を引く方法

新居にインターネット回線を引く方法
家が欲しいりす

新しいお家でもインターネットを
使うのはどういう手続きをすればいいの?

りこぴん

それは大きく分けて次の3つがあるよ!

  • 現在のインターネットをそのまま移転する
  • 現在のインターネットを一度解約して再契約をする
  • 現在のインターネットを解約して別の業者と契約する

現在のインターネットをそのまま移転する

現在使っているのインターネットをそのまま移転する方法が最もオーソドックスなやり方です。

手続きも他の方法と比べるとかんたんなので、ついこの方法をしてしまう方も多いことでしょう。

ただし、回線が引っ越し先に合っていなければ、1番費用が高くなってしまうこともあれば、インターネットの回線速度が下がってしまうこともあります。

りこぴん

詳しくはこの記事の「引っ越しでよくあるインターネット回線のトラブル」をみてね。

現在のインターネットを一度解約して再契約をする

現在使っているインターネットを一度解約してから同じ業者に再度契約をし直すことができます。

家が欲しいりす

そんなことして意味があるの?

新規で契約をし直すことで、そのまま移転するよりも安くインターネット回線を開通できる可能性があります。

なぜならほとんどのサービスではインターネット回線の新規契約時限定のキャッシュバックキャンペーンがあるからです。

ほとんどの場合解約金が発生しますが、それをふまえてもキャッシュバックキャンペーンを受け取って再契約する方が総額で見ると安いことがあります。

一度今使っているインターネット会社でシミュレーションしてみましょう♪

現在のインターネットを解約して別の業者と契約する

現在使っているインターネットを解約し、別の業者に申し込むことで通信費を下げることが期待できます。

多くの業者では他社からの乗り換えキャンペーンが用意されています。

たとえば最初の数か月間の利用料金が割引されたり、工事費が無料になったり、また数万円分のキャッシュバックキャンペーンなどがあります。

引っ越しでよくあるインターネット回線のトラブル

引っ越しでよくあるインターネット回線のトラブル
家が欲しいりす

いい機会だし、1番安い業者に乗り換えよう!

りこぴん

ちょっと待って!!

実は引っ越しでよく起きるインターネット回線のトラブルがあります。

ただ料金が安いだけで選んでしまうと、後に不満点がたくさん出てくるかもしれないのでご注意ください。

開通に時間がかかる

引っ越しの準備や家づくりの手間でついついインターネットの手続きは後回しにしてしまいがちです。

しかし、インターネット回線の開通には最低でも1か月ほど時間がかかります。

そのため、後回しにしてしまうと引っ越しが完了しているにもかかわらず、開通に時間がかかりインターネットが使えないなんてことがあります。

りこぴん

特殊な例だけど、上棟前にインターネット回線を申し込んだのに
開通に5か月以上も時間がかかった人もいるみたい・・・。

そうならないためにも余裕をもって引っ越し完了の2か月前にはインターネット利用の手続きを済ませるようにしましょう♪

同じ業者でも地域で利用料金が変わる

実はインターネット料金は回線を引く地域によって料金が異なります。

そのため引っ越し前と同じインターネット回線を使っていたとしても、その地域では実は割高な場合があるということです。

同じインターネット回線でも引っ越しをすると、利用料金が変わることがあります。
出典:

インターネット料金の安さで業者を選びたいなら、その地域での相場をしっかり把握するようにしましょう♪

同じ業者でも回線速度が変わる

同じ業者のインターネット回線を利用していても、引っ越し先の環境によって通信速度が変わることがあります。

この原因はその地域での利用者の多さや業者の設備の充実具合によります。

同じインターネット回線でも引っ越しをすると、建物環境によって速度が変わることがあります。
出典:

サクサク快適にネットを楽しみたい方は引っ越し先のインターネット環境を調べておきましょう♪

自分に合ったインターネット回線を見つける方法

自分に合ったインターネット回線を見つける方法
家が欲しいりす

いろいろ聞いてきたけど・・・ややこしい・・・。

家が欲しいりす

僕には無理だ・・・。

りこぴん

そんなことないよ!
とっておきのサービス教えちゃう♪

引っ越し先で使えるインターネット回線調査「引越しラクっとNAVI」

引越しの際にインターネット回線をお得にしたいのならそれぞれの業者を比較することが1番のオススメです。

しかしどうやってインターネット業者を比較すればいいかなんて、そうそう引越し自体しないからわかりませんよね。

家が欲しいりす

うん、全然わからない。

そこでオススメなのが「」の引っ越し先のインターネット設備調査です。

引越しラクっとNAVIを使えばサポートセンターが引っ越し先のインターネット設備を調べてくれます。

りこぴん

新居の住所と建物名を伝えるだけで
引っ越し先で使えるインターネット業者を
リストアップしてくれるよ♪

引越しラクっとNAVIでは次のような悩みに答えることができます。

今使っているインターネットって引っ越し先でも利用できるかわかるの?

引越し先のインターネット環境を調べることができるので可能です。

さらに新居で使えるインターネットを複数教えてくれるので、自分にぴったりの業者を選ぶことができます。

引っ越しを機に通信費を安くしたいんだけどどうすればいいか教えてくれる?

引越しラクっとNAVIのサポートセンターが利用環境や使い方に応じて最適なプランを提案してくれます。

完全無料で利用できるサービスです。

さらに複数の業者を比較できるだけでなく、引越しラクっとNAVIが間に入ってくれるのでたくさんの業者からの営業電話がかかってくることはありません。

家が欲しいりす

営業電話って本当に苦手だから助かる・・・。

りこぴん

もちろん、サービスを利用したからって
必ず申し込まないといけないわけではないよ♪

引っ越し先でインターネットを使うのなら、お試しでもサービスを利用することをおすすめします♪

↓  ↓  ↓

はこちら

まとめ:引っ越し先であなたにあったインターネット回線を見つけよう

まとめ:引っ越し先であなたにあったインターネット回線を見つけよう

今回は引っ越し先でのインターネット回線をお得にする方法と注意点について解説しました!

家が欲しいりす

インターネット回線って地域差があるから
比較するのってすごく大事だね!

りこぴん

そう!比較することでネット環境も改善するし
料金もお得になることもあるから絶対した方がいいよ♪

  • 比較をするにも時間がない
  • どうやって引っ越し先のインターネット回線を比較すればいいかわからない

という方は「」の引っ越し先のインターネット設備調査サービスがおすすめです♪

アンケート項目を入力するだけなので、空いた時間にスマホ一つであなたにピッタリのインターネット環境を見つけることができます。

業者からの営業電話がかかってくることもなく、ストレスフリーにあなたのペースで調べることができますよ♪

無料で利用できるサービスなのでぜひご利用ください♪

↓  ↓  ↓

はこちら

りこぴん
家づくりインスタグラマー
インスタグラムで快適×おしゃれ×低コストな家づくりについて発信しています。
大手ホームメーカーだけど、比較的ローコストで理想の家を建てることができた経験談と失敗談をお届けします。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる