【大手ハウスメーカーと工務店の違い】あなたにピッタリなのはどっち?

家が欲しいりす

結局ハウスメーカーと工務店の違いがわからない。

家が欲しいりす

ハウスメーカーと工務店どっちに頼むのがいいの?

こんな方におすすめ

  • ハウスメーカーと工務店の違いがわからない
  • ハウスメーカーのメリット・デメリットが知りたい
  • 工務店のメリット・デメリットが知りたい
  • ハウスメーカーと工務店どっちがいいのか知りたい

家を建てるとなると、有名なハウスメーカーに頼むべきか、地域密着型の地元工務店に頼むべきか悩みますよね。

りこぴん

私もすっごい悩んだ!

実は建設会社を上手に選ぶことでコストを大きく下げることができ、しかも自分の理想とする家を建てることもできちゃいます!

あなたの理想とする家づくりに役立つように、あなたにピッタリの建設会社の探し方をご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください♪

目次

大手ハウスメーカーの特徴

大手ハウスメーカーの特徴

大手ハウスメーカーは全国に支店や拠点を置き、規模が大きいことが最大の特徴です。

それでは大手ハウスメーカーのメリット・デメリットについて詳しく解説しますね!

大手ハウスメーカーのメリット

大手ハウスメーカーのメリットは大きく分けて次の3つがあります。

  1. 安定した経営
  2. 安定した品質
  3. 完成までが短期
りこぴん

1つずつ詳しく解説していくね♪

経営が安定している

大手ハウスメーカーは規模が大きいことから経営が安定しています。

そのため、工事途中で倒産してしまうリスクは工務店と比べると少ないので安心できます。

家が欲しいりす

倒産してしまうと工事が
ストップしてしまうんだ・・・。

また大手ハウスメーカーは家を建てて終わりではなく、アフターフォロー専門の部署や専任者が設置されています。

住宅完成後に不具合やトラブルを発覚したとしても心配する必要はありません。

ハウスメーカーによっては無料修理期間や定期点検などのアフターサービスを気軽に受けることができます。

りこぴん

たとえば大和ハウスだと建物の引渡しから1ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年を迎えたときに無料の定期点検を受けることができるよ♪

ダイワハウスの定期点検
引用:大和ハウス「アフターサービス

品質が一定で安心

大手ハウスメーカーでは資材をパーツごとに工場で作り、一定の基準をクリアしたモノが使われています。

そのため品質が均一になっており、資材の当たりハズレで頭を抱えることはありません。

ちなみに、ハウスメーカーではパーツを組み立てる工事自体がマニュアル化されており、地元の大工さんや下請けの工務店に依頼していることが多いです。

その結果、全て手作りの工務店に依頼するのと比べると家全体のクオリティが安定しています。

完成までの期間が早い

大手ハウスメーカーでは自社ブランドのテーマに合わせたプランから設備や間取りを選んで家を造るのが一般的です。

資材はもともと家のパーツとして準備されており、そのパーツを組み上げていくように家を建てます。

そのためプランを立てるところから完成までの期間が工務店と比べて短くなる、というメリットがあります。

家が欲しいりす

早くマイホームが欲しい!って人に向いてるね♪

大手ハウスメーカーのデメリット

次に大手ハウスメーカーを利用するデメリットをご紹介します。

自由度が低い

大手ハウスメーカーの家づくりの自由度は工務店と比べると比較的低いということがいえます。

なぜならもともとあるプランから様々なバリエーションの仕様を組み合わせて家を設計するからです。

りこぴん

要するに、特殊な間取りやデザインを設計して
建てようとしたらちょっとイヤな顔をされるってことだよ。

しかし自由度が低い代わりに、「どんな家にすればいいかわからない」という方には選択肢が決まっている分考えやすいでしょう。

また設備に不具合が発生したときには原因がわかりやすく、メンテナンスも受けやすいというメリットもあります。

金額が高い

大手ハウスメーカーは資材や製品を大量に生産している分、実は原価コストは低くなっています。

しかし一方で、住宅展示場の運営やテレビCMなどで広告宣伝費が大きくかかっています。

家が欲しいりす

たしかに「○○~ハウス~♪」みたいなCMよく見るよね。

また下請け業者の数も増えてしまうので、どうしても工務店と比べると金額が高くなってしまいます。

地元工務店の特徴

地元工務店の特徴

次に工務店のメリット・デメリットについて詳しく解説します!

りこぴん

大手ハウスメーカーと比べると真逆の
立場だと考えるとわかりやすいかも!

工務店のメリット

工務店を利用するメリットは次の3つがあげられます。

  1. 自由度の高い設計
  2. 金額が安い
  3. 強い土地勘

自由度が高い

家づくりには法律や建築上の制限はあるものの、工務店では間取りや外観などかなり自由に家を造り上げていくことができます。

たとえば、

家が欲しいりす

インスタで見たこんなシステムキッチンにしたい!

家が欲しいりす

ズドーンと大きなリビングしたい!

といった希望は大手ハウスメーカーに比べるとかなり通りやすいです。

つまり自由度が高いのでイメージ・理想に近い家づくりをすることができるということです。

りこぴん

もし間取りで悩んでいるならこの記事も読んでみてね♪

金額が安い

工務店の場合、広告宣伝費に多額のお金をかけていることはほとんどありません。

また余計な人件費がかかるということもほとんどなく、最小限の人員で運営している工務店もたくさんあります。

そのため大手ハウスメーカーで同じ建物を建てたとしても工務店の方が家全体の価格が安くなる傾向があります。

土地勘に強い

地域に密着している工務店だと、その地域の土地勘に強いというメリットがあります。

土地勘が強いと、

  • 地域の気候風土
  • 通学路の車の多さ
  • 病院までのアクセス

など詳しく相談にのってもらうことができます。

家づくりを土地とセットで考えているなら、工務店に依頼すれば土地選びでの悩みを少なくすることができるでしょう。

りこぴん

土地選び難しいよね!
私は1年半もかかっちゃった。

工務店のデメリット

次に工務店でのデメリットについて解説します。

品質にばらつきがある

工務店が建てる家は1つ1つイチから作り上げていきます。

そのため工場で作ったパーツを組み合わせて家を建てる大手ハウスメーカーに比べると、どうしても仕上がりの品質にばらつきが出てしまいます。

腕のいい職人さんが手掛けてくれればいいのですが、運悪く腕の立たない職人さんに当たってしまうと雨漏りや家が傾くなどの欠陥住宅になってしまう可能性があります。

完成までの期間が長い

上にも書いた通り、工務店に家づくりを依頼すると1つ1つが手作りです。

そのためマニュアルで効率化してある大手ハウスメーカーに比べると、どうしても1.5~2か月は長く完成までに時間がかかってしまいます。

さらに工務店はハウスメーカーと比べると人員が少ない場合が多いので、工事が長くなってしまう傾向があります。

大手ハウスメーカーと工務店の違い

大手ハウスメーカーと工務店の違い

最後に大手ハウスメーカーと工務店の違いについて表でまとめます。

大手ハウスメーカー工務店
倒産リスクほとんどない稀にあり
品質工場生産で安定1つ1つ手作りで
バラつきあり
工事期間短い長い
設計の自由度低い高い
金額高い安い
アフターサービス充実している工務店によってバラバラ
土地勘弱い強い
りこぴん

つまりそれぞれの特徴をまとめるとこんな感じ!

大手ハウスメーカー

  • 安心安全に家づくりができる
  • すぐにマイホームが手に入る
  • アフターサービスも充実
  • 自由度が低いから多少の妥協は必要
  • 価格が高くなりがち

工務店

  • 家庭に合わせた自由な家づくりができる
  • 経費がかかっていない分安く家が作れる
  • 土地勘が強いから住んだことのない街でも信頼して土地探しができる
  • 品質にばらつきがあり、最悪欠陥住宅になるかも
  • 工事期間が長くなり完成まで時間がかかる
りこぴん

わたしは一条工務店で家を建ててもらったよ♪
お家のことがすごい好きになった!

家が欲しいりす

あなたの希望に叶う建設会社はどっちかな?

りこぴん

もしあなたの希望がハッキリしていないなら
家づくりノートを作るといいよ!

家づくりノートとは現在住んでいる家の不満や満足しているポイントをまとめたノートです。

家づくりノートを作ることであなたのこれからつくろうとしているお家をより理想に近いモノにすることができます♪

家づくりノートの作り方はこちらの記事で解説しているのでぜひあわせてご覧ください♪

まとめ:あなたに合った建設会社選びが大切

まとめ:あなたに合ったメーカー選びが大切

大手ハウスメーカーと工務店の違いをそれぞれの特徴から比較しました!

家が欲しいりす

安心&少しでも早く家が欲しい人
ハウスメーカーがおすすめだよ!

りこぴん

安く&自由な設計が希望の人
工務店がおすすめだね!

それぞれハウスメーカーと工務店には強みと弱みがあります。

だからこそ多くの建設会社から比較してあなたにぴったりの会社を見つけることがとても大切です。

家が欲しいりす

でもどうやってたくさんの建設会社を比較するの?

家が欲しいりす

まさか・・・1社1社訪問するわけじゃないよね?

りこぴん

すごくかんたんに比較する方法があるから大丈夫だよ♪

たくさんの建設会社を比較するならタウンライフの一括資料請求【無料】がおすすめです♪

タウンライフに申し込めば、各社のカタログをスマホ1つで手に入れることができます。

さらにタウンライフが間に入ってくれることで、しつこい営業を防いでくれるので安心です♪

↓  ↓  ↓

「タウンライフ」の一括資料請求【無料】

りこぴん
家づくりインスタグラマー
インスタグラムで快適×おしゃれ×低コストな家づくりについて発信しています。
大手ホームメーカーだけど、比較的ローコストで理想の家を建てることができた経験談と失敗談をお届けします。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる